
🔸ヨコハマハンドメイドマルシェ
🔸日時:2025/11/1(Sat) 11:00-18:00
🔸場所:パシフィコ横浜 展示ホールA・B
ぜひ遊びにいらしてくださいませ💛。
スーちゃんのティッシュケース付きペタンコポーチ
¥2,800
スーちゃんをアップリケした ポケットティッシュケース付きペタンコポーチです。 ポケットティッシュよりちょっと大きめ、 ぐらいのコンパクトなペタンコポーチに、 ポケットティッシュケースを付けました。 やさしい雰囲気の配色にしてるので、 かわいらしいスーちゃんモチーフでありながら、 大人の女性にも持っていただける作品になっています。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が 持っていただく作品としてもピッタリです。 私は、ポケットティッシュをそのままバッグに 入れておくと、ぐちゃっとなってしまうのが嫌で、 学生のころからずっとポケットティッシュケースを 使っています。 それで、ティッシュと一緒にあると便利なグッズも 一緒にまとめて収納したいと思って、 ペタンコポーチにティッシュケースを付けるような 形を作ってみました。 私は、絆創膏、爪切り、リップ、などを 一緒に持ち歩いています。 花粉症の季節には、目薬や点鼻薬なども入れてました。 また。一つのポケットティッシュに入っている ティッシュの枚数が意外と少ないので、 予備のポケットティッシュを入れてる時もあります。 小さめのポーチなので、 バッグや大きめの化粧ポーチなどに入れておくと、 迷子になってしまいそうな小さなものを収納するのに 便利なポーチになっています。 表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 「スーちゃん」というのは、 パッチワークキルトのアップリケモチーフの中でも 人気の「サンボンネット・スー」のことです。 スーちゃんは、恥ずかしがり屋の女の子で、 いつもサンボンネット(日よけ帽)を 目深にかぶっています。 アーリーアメリカンのカントリーの雰囲気のある 女の子です。 とってもかわいくて私のお気に入りのモチーフです。 このポーチも、スーちゃんを「かわいい!!!」 ってワクワクしながら、 一針一針丁寧にアップリケしました。 スーちゃんの素朴なかわいらしさを 感じていただけるととってもうれしいです。 そして。通勤、お買い物、おでかけのお供に、 かわいいスーちゃんも連れて行ってもらえると うれしいです。 <<サイズ>> 横 約12.5cm 縦 約10.5cm ファスナー 12㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00100018)
スーちゃんのティッシュケース付きペタンコポーチ
¥2,800
スーちゃんをアップリケした ポケットティッシュケース付きペタンコポーチです。 ポケットティッシュよりちょっと大きめ、 ぐらいのコンパクトなペタンコポーチに、 ポケットティッシュケースを付けました。 やさしい雰囲気の配色にしてるので、 かわいらしいスーちゃんモチーフでありながら、 大人の女性にも持っていただける作品になっています。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が 持っていただく作品としてもピッタリです。 私は、ポケットティッシュをそのままバッグに 入れておくと、ぐちゃっとなってしまうのが嫌で、 学生のころからずっとポケットティッシュケースを 使っています。 それで、ティッシュと一緒にあると便利なグッズも 一緒にまとめて収納したいと思って、 ペタンコポーチにティッシュケースを付けるような 形を作ってみました。 私は、絆創膏、爪切り、リップ、などを 一緒に持ち歩いています。 花粉症の季節には、目薬や点鼻薬なども入れてました。 また。一つのポケットティッシュに入っている ティッシュの枚数が意外と少ないので、 予備のポケットティッシュを入れてる時もあります。 小さめのポーチなので、 バッグや大きめの化粧ポーチなどに入れておくと、 迷子になってしまいそうな小さなものを収納するのに 便利なポーチになっています。 表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 「スーちゃん」というのは、 パッチワークキルトのアップリケモチーフの中でも 人気の「サンボンネット・スー」のことです。 スーちゃんは、恥ずかしがり屋の女の子で、 いつもサンボンネット(日よけ帽)を 目深にかぶっています。 アーリーアメリカンのカントリーの雰囲気のある 女の子です。 とってもかわいくて私のお気に入りのモチーフです。 このポーチも、スーちゃんを「かわいい!!!」 ってワクワクしながら、 一針一針丁寧にアップリケしました。 スーちゃんの素朴なかわいらしさを 感じていただけるととってもうれしいです。 そして。通勤、お買い物、おでかけのお供に、 かわいいスーちゃんも連れて行ってもらえると うれしいです。 <<サイズ>> 横 約12.5cm 縦 約10.5cm ファスナー 12㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00100017)
パッチワークキルト~四角つなぎ~ の軽くてスリムなペンケース(グリーン)
¥1,800
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 軽くてスリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースにペン、 蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、サイズは小さめで、 ちょっと出かけるときに、小さめのバッグにも ちょこっと入れておけるのが便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、 などちょっと書くものを準備しておきたいときの お供に便利に活躍してくれます。 パッチワークは「四角つなぎ」というパターンです。 四角つなぎというのは、 その名の通り、正方形にカットした生地のピースを 縫いつなげて作ります。 パッチワークのパターンとしては、 基本的でシンプルなパターンの一つで、 初心者さんにも作りやすいパターンです。 しかし。基本的でシンプルがゆえに、 配色次第で、いろんな雰囲気、表情を 表現することができます。 私も好きなパターンの一つです。 そして。 パッチワークしてつなげた表布(キルトトップ)に、 接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングを ほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに 少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 (PC00020004)
カードトリックのスリムペンケース(綿麻オレンジのステンシル風お花)
¥2,400
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 スリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、サイズは小さめで、 ちょっと出かけるときに、小さめのバッグにも ちょこっと入れておけるのが便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、 などちょっと書くものを準備しておきたいときの お供に便利に活躍してくれます。 パッチワークのパターンですが。 今までは四角つなぎのパターンで作ってたのですが、 今回は、カードトリック風の カードが重なった感じのパターンにしてみました。 4枚のカードが組み合わされたように 重なって見えるようなイメージのパターンです。 これをアレンジして、 横に5枚のカードが重なって並んでるような イメージのパターンにしてみました。 かわいい感じが私のお気に入りのパターンになりました。 そして。 パッチワークしてつなげた表布(キルトトップ)に、 接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに 少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00040005)
カードトリックのスリムペンケース(綿麻紫花柄)
¥2,400
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 スリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、サイズは小さめで、 ちょっと出かけるときに、小さめのバッグにも ちょこっと入れておけるのが便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、 などちょっと書くものを準備しておきたいときの お供に便利に活躍してくれます。 パッチワークのパターンですが。 今までは四角つなぎのパターンで作ってたのですが、 今回は、カードトリック風の カードが重なった感じのパターンにしてみました。 4枚のカードが組み合わされたように 重なって見えるようなイメージのパターンです。 これをアレンジして、 横に5枚のカードが重なって並んでるような イメージのパターンにしてみました。 かわいい感じが私のお気に入りのパターンになりました。 そして。 パッチワークしてつなげた表布(キルトトップ)に、 接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに 少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00040004)
カードトリックのスリムペンケース(綿麻花柄パープル)
¥2,400
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 スリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、サイズは小さめで、 ちょっと出かけるときに、小さめのバッグにも ちょこっと入れておけるのが便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、 などちょっと書くものを準備しておきたいときの お供に便利に活躍してくれます。 パッチワークのパターンですが。 今までは四角つなぎのパターンで作ってたのですが、 今回は、カードトリック風の カードが重なった感じのパターンにしてみました。 4枚のカードが組み合わされたように 重なって見えるようなイメージのパターンです。 これをアレンジして、 横に5枚のカードが重なって並んでるような イメージのパターンにしてみました。 かわいい感じが私のお気に入りのパターンになりました。 そして。 パッチワークしてつなげた表布(キルトトップ)に、 接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに 少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00040002)
カードトリックのスリムペンケース(グリーン)
¥2,400
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 スリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、サイズは小さめで、 ちょっと出かけるときに、小さめのバッグにも ちょこっと入れておけるのが便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、 などちょっと書くものを準備しておきたいときの お供に便利に活躍してくれます。 パッチワークのパターンですが。 今までは四角つなぎのパターンで作ってたのですが、 今回は、カードトリック風の カードが重なった感じのパターンにしてみました。 4枚のカードが組み合わされたように 重なって見えるようなイメージのパターンです。 これをアレンジして、 横に5枚のカードが重なって並んでるような イメージのパターンにしてみました。 かわいい感じが私のお気に入りのパターンになりました。 そして。 パッチワークしてつなげた表布(キルトトップ)に、 接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに 少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00040001)
パッチワークキルト~四角つなぎ~ の軽くてスリムなペンケース(レッド)
¥2,000
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 軽くてスリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、 サイズは小さめで、ちょっと出かけるときに、 小さめのバッグにもちょこっと入れておけるのが 便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、など ちょっと書くものを準備しておきたいときのお供に 便利に活躍してくれます。 パッチワークは「四角つなぎ」というパターンです。 四角つなぎというのは、 その名の通り、正方形にカットした生地のピースを 縫いつなげて作ります。 パッチワークのパターンとしては、 基本的でシンプルなパターンの一つで、 初心者さんにも作りやすいパターンです。 しかし。基本的でシンプルがゆえに、 配色次第で、いろんな雰囲気、表情を表現することが できます。 私も好きなパターンの一つです。 そして。パッチワークしてつなげた 表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00030003)
パッチワークキルト~四角つなぎ~ の軽くてスリムなペンケース(グリーンのチェリー)
¥2,000
ちょっと出掛けるときに持ち歩ける、 軽くてスリムなペンケースです。 パッチワークの手法を使って作っています。 学生時代は、大きなペンケースに ペン、蛍光マーカー各種、色のペン、消しゴム、 シャープペンシル、など、 パンパンにつめて持ち歩いていました。 しかし。仕事で外出するときに、 大きなペンケースはバッグの中で邪魔になるので、 必要最低限のペン、シャープペンシルぐらいを 入れて持ち歩ける、小さいペンケースが ほしいと思っていました。 それで、自分で作ってみようと思って作ったものです。 できあがったペンケースは、 サイズは小さめで、ちょっと出かけるときに、 小さめのバッグにもちょこっと入れておけるのが 便利です。 ボールペン、シャープペンなどのペン類2,3本、 ペン型の修正テープ、消しゴムぐらいを、 比較的ゆったりと収納することができます。 仕事で打ち合わせのとき、習い事に行くとき、 図書館やカフェで勉強するとき、など ちょっと書くものを準備しておきたいときのお供に 便利に活躍してくれます。 パッチワークは「四角つなぎ」というパターンです。 四角つなぎというのは、 その名の通り、正方形にカットした生地のピースを 縫いつなげて作ります。 パッチワークのパターンとしては、 基本的でシンプルなパターンの一つで、 初心者さんにも作りやすいパターンです。 しかし。基本的でシンプルがゆえに、 配色次第で、いろんな雰囲気、表情を表現することが できます。 私も好きなパターンの一つです。 そして。パッチワークしてつなげた 表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 仕事や勉強のときのお供に、 ちょっと一息つくときに少しでも緊張感がほぐれるよう、 あたたかく、やさしい雰囲気になるように作りました。 ほっこりな気分を感じていただけると、 とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約19cm 底の部分 約15cm 高さ 約4cm マチ 約4cm ファスナー 18cm <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (PC00030001)
パッチワークキルトのシェル型ミニポーチ ~エイトポイントスター~
¥2,000
「エイトポイントスター」という パッチワークのパターンを乗せたミニポーチです。 てのひらにちょこんと乗っかるほどの、 小さなかわいいポーチです。 ・ちょっと買い物に行くときに持てる かわいい小銭入れとして。 ・ほっと一息つくときに、 ちょこっといただくキャンディなどを 持ち歩くためのおやつケースとして。 ・バッグにそのまま入れると 迷子になってしまいそうな、イヤホンなどの 小さいモバイルグッズの収納ポーチとして。 ちっちゃいものを収納するのに 便利に使っていただけるポーチとなっています。 表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかくやさしい雰囲気に仕上がっています。 ◆パッチワークのパターン◆ エイトポイントスターというのは、 8個の角を持つ星のイメージです。 四角と三角を組み合わせることで、 かわいい星の形のパターンを作ることができます。 パッチワークでは基本的なパターンですが、 配色次第でいろんな雰囲気、形のものが 作ることができて、 制作する私もワクワクするパターンの一つです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約9.5㎝ 底の部分 約6.5cm 縦 約8cm マチ 約3.5㎝ ファスナー 12㎝ <<素材>> コットン キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ 幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00260004)
パッチワークキルトのシェル型ミニポーチ ~エイトポイントスター~
¥2,000
「エイトポイントスター」という パッチワークのパターンを乗せたミニポーチです。 てのひらにちょこんと乗っかるほどの、 小さなかわいいポーチです。 ・ちょっと買い物に行くときに持てる かわいい小銭入れとして。 ・ほっと一息つくときに、 ちょこっといただくキャンディなどを 持ち歩くためのおやつケースとして。 ・バッグにそのまま入れると 迷子になってしまいそうな、イヤホンなどの 小さいモバイルグッズの収納ポーチとして。 ちっちゃいものを収納するのに 便利に使っていただけるポーチとなっています。 表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかくやさしい雰囲気に仕上がっています。 ◆パッチワークのパターン◆ エイトポイントスターというのは、 8個の角を持つ星のイメージです。 四角と三角を組み合わせることで、 かわいい星の形のパターンを作ることができます。 パッチワークでは基本的なパターンですが、 配色次第でいろんな雰囲気、形のものが 作ることができて、 制作する私もワクワクするパターンの一つです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約9.5㎝ 底の部分 約6.5cm 縦 約8cm マチ 約3.5㎝ ファスナー 12㎝ <<素材>> コットン キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ 幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00260003)
折り紙キルトのお花のミニシェル型キルトポーチ
¥2,000
ほんのり和の雰囲気のあるミニポーチです。 てのひらにちょこんと乗っかるほどの、 小さなかわいいポーチです。 折り紙キルトの、やさしい、ふんわりした印象の かわいいお花を配しました。 表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に 仕上がっています。 ・ちょっと買い物に行くときに持てる かわいい小銭入れとして。 ・ほっと一息つくときに、 ちょこっといただくキャンディなどを 持ち歩くためのおやつケースとして。 ・バッグにそのまま入れると迷子になってしまいそうな、 イヤホンなどの小さいモバイルグッズの 収納ポーチとして。 ちっちゃいものを収納するのに 便利に使っていただけるポーチとなっています。 折り紙キルトというのは、 布を折り紙を折るように折って、 花などのモチーフを作る手法です。 まさに折り紙で折ったように、 とてもかわいいモチーフができて、 気に入ってます。 そんな折り紙キルトのお花のモチーフを付けてみました。 ちょっと立体的な感じに仕上がった お花のかわいらしさを感じていただけると、 うれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約9.5㎝ 底の部分 約6.5cm 縦 約8cm マチ 約3.5㎝ ファスナー 12㎝ <<素材>> コットン キルト芯 プラスチック包みボタン(お花の花芯部分) <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、 ハンドメイド品のため、 多少の歪みや誤差が生じる場合があります。 ハンドメイドならではの温もりを 感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、 画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。 商品が届きましたら早めに梱包を解いて、 形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、 ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00120001)
パッチワークのマチ付きポーチ(フライングギース)
¥4,200
パッチワークがかわいいポーチです。 しっかりとマチが付いていて、 意外と見た目より収納力があるポーチです。 ・オフィスでの休憩時間、お手洗いのお供に ちょこっと持てる化粧ポーチとして。 ・バッグの中で迷子になりがちな小物を整理するための 小物入れとして。 ・通帳などの銀行セットやパスポートなどの 貴重品入れとして。 いろんな場面で便利に使っていただける ポーチとなっています。 表布と裏布の間には、キルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ハンドキルティングすることで、 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 ◆パッチワークのパターン◆ ポーチにはぐるっと一周パッチワークのパターンを入れました。 パッチワークの「フライングギース」というパターンです。 フライングギースというのは「飛んでるカモ」という意味で、 その名の通り、カモがずらっと並んで飛んでるのをイメージした パターンです。 三角形をつなげるだけの単純なパターンなのですが、 かわいくて私のお気に入りのパターンの一つです。 そうやってできたお気に入りのポーチ。 そばに置いていただけるだけでもかわいらしさに ほっこりしていただけると思います。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約21㎝ 底の部分 約15cm 縦 約13.5cm マチ 約6㎝ ファスナー 20㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00310005)
パッチワークのマチ付きポーチ(ボータイ)
¥4,200
パッチワークがかわいいポーチです。 しっかりとマチが付いていて、 意外と見た目より収納力があるポーチです。 ・オフィスでの休憩時間、お手洗いのお供に ちょこっと持てる化粧ポーチとして。 ・バッグの中で迷子になりがちな小物を整理するための 小物入れとして。 ・通帳などの銀行セットやパスポートなどの 貴重品入れとして。 いろんな場面で便利に使っていただける ポーチとなっています。 表布と裏布の間には、キルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ハンドキルティングすることで、 ふんわりやわらかく、プクプクで、 やさしい雰囲気に仕上がっています。 ◆パッチワークのパターン◆ ポーチにはぐるっと一周パッチワークのパターンを入れました。 パッチワークの「ボータイ」という、 リボンとか蝶ネクタイみたいな形をイメージしたパターンです。 かわいくて私のお気に入りのパターンの一つです。 リボンがたくさん並んだ感じがかわいいポーチになりました。 そうやってできたお気に入りのポーチ。 そばに置いていただけるだけでもかわいらしさに ほっこりしていただけると思います。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約21㎝ 底の部分 約15cm 縦 約13.5cm マチ 約6㎝ ファスナー 20㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00310004)
パッチワークのキルティングミニトートバッグ(風車)
¥7,200
パッチワークキルトで作ったミニトートバッグです。 ((※)9枚目から12枚目の写真は、 同じサイズ形の他の作品を使って撮影しています。 サイズ感の参考にご覧くださいませ。) しっかりとマチを付けていて、 お弁当箱などを入れるのにもぴったりのバッグです。 またファスナーを長めにしているので、 口が大きく開いて物の出し入れがしやすくなってます。 内側にはポケットを付けていますので、 バッグの中に直接入れると迷子になってしまいそうな、 ミニタオル、ティッシュ、おうちの鍵など、 小さなものなどを入れておくのに便利です。 また。あおりポケット(メイン収納ファスナーの 外側に付けたポケット)も付けていますので、 スマホやパスケースなど入れておくと 必要な時にファスナーを開けずに さっと取り出せるので便利です。 そして。荷物を入れても底の形が崩れないように、 取り外し可能な底板も入れてます。 必要に応じてご利用いただけます。 ・ちょっとお買い物やお散歩に出かけるときに持てる バッグとして。 ・勤め先に持っていくお弁当を入れる ランチバッグとして。 お財布、スマホなどのちょっとした荷物を 持って歩くのに便利に使っていただける トートバッグとなっています。 表布と裏布の間には、キルト綿をはさみ、 丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、 手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ハンドキルティングすることで、ふんわりやわらかく、 プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 ◆パッチワークのパターン◆ バッグにはぐるっと一周パッチワークの 「ピンウィールアスキュー」というパターンを入れました。 ピンウィールアスキューというのは、風車の形をイメージした パッチワークでは伝統的なパターンの一つです。 作ってみると忍者の手裏剣がたくさん並んでるようにも見えて、 とってもかわいくなりました。 カントリー調の雰囲気にしたくて、 先染めチェックやちょっと落ち着いた感じの色の生地を メインに配色しました。 素朴で、ほっと落ち着く暖かさ、心地よさを感じる バッグに仕上がりました。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が持っていただく 作品としてもピッタリです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約28㎝ 底の部分 約21cm 縦 約19cm マチ 約10㎝ ファスナー 30㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (BG00120004)
お花のミニタペストリー《チューリップ》
¥5,200
チューリップの花をアップリケしたミニタペストリーです。 暖かい春のさわやかな雰囲気のかわいいタペストリーになりました。 ナチュラルテイストなお部屋の一角に飾っていただくと、お部屋のアクセントになり、ステキだと思います。 また、暗くなりがちな玄関やお手洗いも、こんなタペストリーを飾っていただくと、ちょっと明るくステキな空間になりそうです。 サイズの小さいミニタペストリーですので、マンションの玄関にもピッタリです。 生活空間の一角に、お部屋のアクセントに、季節の彩を添えることができる一品になるかと思います。 表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。 裏側には、壁に飾るのに使えるよう、棒通しをつけました。(写真5枚目をご参照ください) ここに棒を通して壁にかけていただいたり、画びょうを使う場合も、ここに刺していただけるとタペストリー本体に傷をつけずに飾っていただくことができます。 ◆チューリップについて◆ 春になると色とりどりのかわいいお花を咲かせるチューリップ。 小さなお子様から、誰もが知っているポピュラーなお花ですね。 幼稚園の時に、ガラスの容器で水栽培で育てたことを、すごくよく覚えています。 チューリップと言えば、暖かい春になったら、元気に咲く花!というイメージです。 なのですが。実は、チューリップが開花するには、寒い冬に一定期間低温にさらされる必要があるそうです。 そういう厳しい環境で様々な成長活動が行われるのだそうです。 チューリップって暖かいイメージですが、実は、日本で有名な生産地は富山、新潟など雪国だということにも納得です。 かわいいお花でみんなを元気にしてくれるために、冬の寒さに耐えながらがんばって成長してくれてるんだって思ったら、ちょっと嬉しくなります。 そんな、元気でかわいいチューリップを配したタペストリーを飾って、暖かい春を楽しんでもらえると、とてもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約24cm 縦 約24cm 棒通しの部分の幅 約4.5cm <<素材>> コットン キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (TP00020001)
お花のミニタペストリー《梅》
¥4,500
梅の花をアップリケしたミニタペストリーです。 ほんのり和の雰囲気のあるかわいいタペストリーになりました。 和風な感じに仕上がりましたので、和室に飾っていただくのもよいかと思います。 また、暗くなりがちな玄関やお手洗いも、こんなタペストリーを飾っていただくと、ちょっと明るくステキな空間になりそうです。 サイズの小さいミニタペストリーですので、マンションの玄関にもピッタリです。 生活空間の一角に、お部屋のアクセントに、季節の彩を添えることができる一品になるかと思います。 表布と裏布の間にキルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、やさしい雰囲気に仕上がっています。 裏側には、壁に飾るのに使えるよう、棒通しをつけました。(写真4枚目をご参照ください) ここに棒を通して壁にかけていただいたり、画びょうを使う場合も、ここに刺していただけるとタペストリー本体に傷をつけずに飾っていただくことができます。 ◆梅について◆ 梅の花は、私の中では季節を感じるお花の一つです。 新年のイベントなどが落ち着いて、春に向かって進み始めるころ、近所の梅の木に花が咲き始めているのに気が付いて、「をを。もうそんな時期か。。」と感じる、というイメージです。 世間では桜ほどは盛り上がらないけど、私の好きなお花の一つです。 花言葉もステキです。 「不屈の精神」「高潔」。紅梅の花言葉は「優美」。白梅の花言葉は「気品」。 早春のころには、かわいいお花が楽しませてくれて、初夏のころには実ができて、その実は梅干しや梅酒などに加工されて楽しませてくれますね。 日本にやってきたのは、弥生時代とも奈良時代ともいわれているようですが、いずれにしても、そんな昔からたくさんの日本人を楽しませてくれてきているお花なのかなと思います。 そんな、早春の季節にピッタリのお花を配した、このミニタペストリーを楽しんでもらえると、とてもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約24cm 縦 約24cm 棒通しの部分の幅 約4cm <<素材>> コットン キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (TP00010001)
フォーパッチ@パッチワークのパスケース(抹茶青海波)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは「フォーパッチ」というパターンです。 フォーパッチというのは、正方形にカットした生地のピースを、縦2枚横2枚、縫いつなげて作ります。 パッチワークのパターンとしては、基本的でシンプルなパターンの一つで、初心者さんにも作りやすいパターンです。 しかし。基本的でシンプルがゆえに、配色次第で、いろんな雰囲気、表情を表現することができます。 私も好きなパターンの一つです。 ◆青海波文様◆ 本体の生地は、日本の伝統的な文様「青海波文様」という柄の生地を使っています。 半円形の形を魚のうろこのように並べて、波をイメージしています。 青海波文様は「無限に広がる穏やかな波に未来永劫と、平和な暮らしへの願い」が込められていて、とても縁起の良い文様の一つとして親しまれています。 そんな青海波文様の小物を持ち歩いていると、ご利益がある気がします。 私のお気に入りの和文様の一つです。 あたたかく、やわらかい雰囲気を意識して作ってみました。 ほっこりな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000300008)
風車@パッチワークのパスケース(桜)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは風車のパターンです。 正方形を縦2個横2個に4分割し、そのそれぞれの小さい正方形を斜め半分に2分割するイメージで製図します。 このパターンの配色を工夫することで風車のようなパターンができています。 直角二等辺三角形をつなぐだけで、かわいい風車が表現できます。 見ていると風に吹かれてグルグル回る風車に見えて、とってもかわいい、私もお気に入りのパターンです。 ちょっと和風な桜のイメージを意識して作ってみました。 ほっこりな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000300006)
四角つなぎ@パッチワークのパスケース(ピンク)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 やさしいトープカラーの雰囲気ですので、大人の女性にも持っていただける作品になっています。 トープカラーとは、ブラウンがかったグレーというイメージで、暖かいブラウンの雰囲気と、上品でおしゃれな印象のグレー雰囲気をあわせもつ、シックでやさしい色合いです。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が持っていただく作品としてもピッタリです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは「四角つなぎ」というパターンです。 四角つなぎというのは、その名の通り、正方形にカットした生地のピースを縫いつなげて作ります。 パッチワークのパターンとしては、基本的でシンプルなパターンの一つで、初心者さんにも作りやすいパターンです。 しかし。基本的でシンプルがゆえに、配色次第で、いろんな雰囲気、表情を表現することができます。 私も好きなパターンの一つです。 あたたかく、やわらかい雰囲気を意識して作ってみました。 ほっこりな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000300004)
風車@パッチワークのパスケース(ブルーベリー)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは風車のパターンです。 正方形を縦2個横2個に4分割し、そのそれぞれの小さい正方形を斜め半分に2分割するイメージで製図します。 このパターンの配色を工夫することで風車のようなパターンができています。 直角二等辺三角形をつなぐだけで、かわいい風車が表現できます。 見ていると風に吹かれてグルグル回る風車に見えて、とってもかわいい、私もお気に入りのパターンです。 ブルー系の、ちょっと涼しい雰囲気を意識して作ってみました。 ほっこりながら、ちょっとクールな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000300003)
ローズガーデン@パッチワークのパスケース(フクロウ)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 やさしいカントリー調の雰囲気ですので、大人の女性にも持っていただける作品になっています。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が持っていただく作品としてもピッタリです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは「ローズガーデン」というパターンです。 ローズガーデンというのは、正方形の一辺に直角に等辺三角形を縫い合わせて、一回り大きい正方形にし、さらにその一辺に直角に等辺三角形を縫い合わせて。。。と大きくして作っていきます。 バラの花びらが重なっているように見えるパターンになります。 単純なのにかわいくて、私も好きなパターンの一つです。 あたたかく、やわらかい雰囲気を意識して作ってみました。 ほっこりな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000300002)
ローズガーデン@パッチワークのパスケース(お花)
¥2,600
パッチワークで作ったパスケースです。 以前、今主流になっているICカードの形の定期券になる前、磁気定期券を使用していた時は、定期入れは、透明の窓が付いていてここから定期券の情報が見える形になっていました。 現在多く使われているIC定期券では定期券の情報が見える必要がなく、それなら逆に他の人には見られないほうがいいなと思いました。 そこで、ポケットに定期券を入れる形のパスケースを作ってみました。 ボタンをつけたタブでポケットの入り口を止めるようになっていますので、定期券を落とす心配がありません。 また、ファスナーのポケットは、小銭入れやキーケースとしてもご使用いただけます。 以前、ICカードのシステムの不具合で駅の改札でICカードが使えなくなったとのニュースを見かけました。 すっかりキャッシュレスが進む中、お金を持ち合わせておらず電車に乗れず困った、とインタビューで答えてる人がいました。 このファスナーのポケットは、そんな万一の事態に備えて、電車代ぐらいのお金を定期券と一緒に持ち歩けるといいなと思い、付けたものです。 やさしいカントリー調の雰囲気ですので、大人の女性にも持っていただける作品になっています。 かわいい感じがお好きな、大人の女性が持っていただく作品としてもピッタリです。 パスケース本体は、表布(キルトトップ)に、接着キルト綿を貼り、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 カードを収納するポケットの部分はキルト綿を貼るとモコモコしすぎるので、ここは綿ではない接着芯を貼っています。 接着芯を貼ることで、よれっとすることなく、布にハリを持たせて強度を高めています。 ◆パッチワークのパターン◆ パッチワークは「ローズガーデン」というパターンです。 ローズガーデンというのは、正方形の一辺に直角に等辺三角形を縫い合わせて、一回り大きい正方形にし、さらにその一辺に直角に等辺三角形を縫い合わせて。。。と大きくして作っていきます。 バラの花びらが重なっているように見えるパターンになります。 単純なのにかわいくて、私も好きなパターンの一つです。 あたたかく、やわらかい雰囲気を意識して作ってみました。 ほっこりな気分を感じていただけると、とってもうれしいです。 <<サイズ>> 横 約11cm 縦 約8.5cm ファスナー 10㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (CC000100002)
北欧風お花のマチ付きポーチ
¥2,000
北欧風なお花の柄がかわいいポーチです。 しっかりとマチが付いていて、意外と見た目より収納力があるポーチになりました。 オフィスでの休憩時間、お手洗いのお供にちょこっと持てる化粧ポーチとして。 バッグの中で迷子になりがちな小物を整理するための小物入れとして。 通帳などの銀行セットをまとめて貴重品入れとして。 いろんな場面で便利に使っていただけるポーチとなっています。 表布と裏布の間には、キルト綿をはさみ、丁寧にキルティングをほどこしました。 キルティングは、ミシンではなく、手で縫うハンドキルティングにこだわっています。 一針一針、丁寧にキルティングしました。 ハンドキルティングすることで、ふんわりやわらかく、プクプクで、やさしい雰囲気に仕上がっています。 ポーチのメインの部分に北欧風のお花がかわいい生地を使いました。 サイドに使っている生地は、グリーンのグラデーションがきれいで気に入って購入した生地なのですが、この生地と合わせたらかわいいに違いない!と思って生地選びしてみました。 そんなお気に入りの生地を使って、作品作りもわくわくしました。 そうやってできたお気に入りのポーチ。喜んでいただけたらとてもうれしいです。 <<サイズ>> 横 一番広いところ 約21㎝ 底の部分 約15cm 縦 約13.5cm マチ 約6㎝ ファスナー 20㎝ <<素材>> コットン 接着キルト芯 <<ご購入前にお読みください>> ♪作品について♪ ・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、ハンドメイド品のため、多少の歪みや誤差が生じる場合があります。ハンドメイドならではの温もりを感じていただければ幸いです。 ・使いのPC・スマホによっては、画像と実物の色味に違いが出る場合があります。 ♪発送について♪ ・折りたたんで梱包いたします。商品が届きましたら早めに梱包を解いて、形を整えていただけますと幸いです。 ・土日祝日は発送をお休みさせていただいてます。 ♪ご不明な点がございましたら、ご注文前にご遠慮なくお問い合わせください。 (FP00300004)